新しい記事を書く事で広告が消せます。
イチビリなクララと変人タリアとの日々・ルッちゅんも居るよ♪ ナディアも♫
レインコート記念日♪
2008.09.29
![]() 実は今まで、レインコートを着せようとすると、、、 ぴゅーーーーっとピアノの下に逃げ込んでいたタリタリ。 今朝初めてレインコートを逃げないで着ることが出来ました\(^^)/ 苦節1年と3ヶ月、、、、、以下同文・・・ しかし、こんなめでたい日に(笑)顔が暗いよ、タリしゃん。 スポンサーサイト
共に・・・
2008.09.28
![]() ひっさしぶりに(多分4ヶ月ぶりくらい)リリーさんと会いました。 前は逢うや否や爆走を始めたフタリだったのに、 今ではこんなのんびりぶりです(^^) ![]() このところ急に顔に白髪が増え始めたリリーさん、 「村山」と呼ばれているらしい(^◇^;) っで、動きも鈍くなってぼ~っとしていることが多いらしい。 まだまだ老け込むには早すぎるよ、クララより若いんやから~。 って言っても、フタリとも同じように年を重ねていくんよね~。 なんだか愛おしいなあ~~~~~~。 ![]() いや、そういうわけではなくて~~~。
キターっ!
2008.09.27
![]() 苦節1年と3ヶ月、見て見て見てぇーーーっ! ![]() タリタリに立派な飾り毛が生えてきたよーーーっ。 お腹のハゲハゲも治ったし、 体全体がむっちりとした毛に覆われてきたです。 ![]() いやぁ~、嬉しいなあ~~~~~\(^^)/
犬パン
2008.09.25
![]() スージーのママちゃんが焼いてくれました。 天然酵母と塩と砂糖がほんのちょっぴりだそうです。 焼きたてを持ってきてくれたので、良い香りが漂います。 おいすぃーーーーっ! フタリより先に味見してしまいました(^◇^;) スージーママちゃん、ありがとう~&ごちそうさまでした~♪ ![]()
穴掘り
2008.09.24
![]() ドッグダンスの前に、クララはラブちゃんトコにお里帰りです。 ![]() まる子とひとしきり遊んだあと、、、 ![]() ぐわっさぐわっさと穴を掘りまして~。 3ニンで休憩でございます。 ![]() うへぇ~、コレからドッグダンスに行くっちゅうのに、 なーーーんてキチャナラシイ顔(~_~; ![]() ええと、お嬢キャラのタリタリは穴などいっさい掘りもせず、 ワタシの足元でおとなし~~~く寝ていたのですが、 野生児達の掘り上げた土が飛んできて、、、 こちらもキチャナラシイコトになってしまいました(ToT)
犬と踊った♪
2008.09.23
![]() いきなり、哀愁漂う画像ですが、、、 愛護センターでのドッグダンス体験に参加してきました~。 トレーニングでお友達の、いちごちゃん&ももちゃんとスージー、 訪問活動で一緒のカレンちゃん、 レト吉倶楽部からは、クーちゃん、 それから、タリちゃんのPWさん&ユーティー、 そしてそして、我が家のピアノの調律さんも! たくさんの方が来られていて、大盛り上がりでした~(^o^) ![]() 去年の失敗をふまえて(笑)、今年はタリタリと踊ります。 タリちゃんも気合い充分!!! ![]() 「スピン!」もバッチリ(^^)v ![]() ノリノリのオカンズ(爆) ![]() しかーし、よーーーく見てみると、、、 タリタリはおやつ拾いに一生懸命。 ![]() スージーは、そんなタリタリをガン見(・O・; 笹島ティーチャー、こんな生徒達でゴメンチャ。 でも、楽しかったからこれでヨシとしてくださーい。 ※写真撮影は、音響担当のなみへい師匠。Many Thanks!!!
犬と踊ろう♪
2008.09.19
![]() とき:2008年9月23日(火)秋分の日 13:00~16:00 ところ:徳島県動物愛護管理センター 動物愛護イベントの中の1コーナーで 我らの笹島トレーナーの指導で ドッグダンスを楽しめますよ~。 「ドッグダンスなんて難しいのチャぅ?」 なんて心配はいりませんよー。 音楽に合わせて、楽しく歩いたりスキップしたり・・・ なんせ、ドナ犬と呼ばれているクララでさえ やれるぐらいですから~ (↑ 愛護センターのHPで発見しました。もっとイイ画像なかったんかい!涙) 秋分の日の午後、一緒にダンスを楽しみませんか?
ユーティー・ランデビュー
2008.09.14
![]() 「ボクはランも初めてなのだよ~~ん」 ![]() ココでも保育士さんがお世話しますよ。 ![]() PWさんと一緒に走ります。 かっわいいなあ~~~、こんな頃が一番かわいいよね。 ![]() では、そろそろ整列写真にチャレンジしますか。 ![]() おおっ、奇跡だぁーーー!!! ![]() っと思った直後に案の定です(^◇^;) ![]() 気をとり直して、もう1回チャレンジ。 あ、今度はあんこ→きなこ→あんこ→きなこになってるわ。 << おまけの1枚 >> ![]() 「かんべんしてよ~~~」なタリタリ。 はい、うるさい子、ややこしい子、エロイ子、お子ちゃまが苦手です(~_~;
ユーティー、カフェデビュー
2008.09.14
![]() タリのPWさんちの盲導犬候補生・ユーティーがカフェデビューです。 ![]() お節介保育士がお世話いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() お世話って言うより、おもちゃになってる気が。 この辺が幼稚園教諭ではなく保育士と呼ばれる由縁ですな。
耳の具合
2008.09.13
![]() 8月末から急激に耳がドロドロになってきたクララ。 耳が悪くなるのは、何年ぶりだろう~>遠い目 生食にしてから、夏でもちょこちょこ掃除するくらいで 全然きれいな状態が続いていたのにな~。 何が原因か考えてみたら、、、 今年の夏は、ちょいと脂をとりすぎたような。 やはり、夏はさっぱりした食事の方が良いみたいです。 8日(月)に病院へ行き、お薬を貰ってきて5日。 完璧に治りましたです。 病院のお薬って、効くよねぇ~。 今日、念のためもう一度、先生にみて頂いたのだけれど 合格!を貰いました、ほっ・・・。
がんばるワンコだって応援したい!
2008.09.12
![]() 毎年購入している引退犬を応援するカレンダー。 ほんわかしたいいちゃんさんのイラストが大好きです。 今年は、いいちゃんさんとワンコのかあさんの企画で 「がんばるワンコだって応援したい!」カレンダーが発売されました。 頑張るワンコとは、タリタリの出身訓練所である 日本ライトハウス行動訓練所の訓練犬達です。 応援の詳しい内容は、ワンコのかあさんのブログをご覧下さい。 タリちゃんの後輩犬たちに涼しい訓練車両をプレゼントしてあげたいです! 皆さん、応援、ご協力、よろしくお頼みいたします。 カレンダー、グッズのご購入はコチラからで~す。 ![]() 例年通り、「補助犬引退犬支援カレンダー」の予約も始まりましたよん!
先客が…
2008.09.10
![]() 今日もゴキゲンさんでグランドに来ております♪ ![]() しかーし、既に先客がいらっしゃるようで・・・ ![]() 怒ってます、怒ってます。 ![]() 一応文句は聞いているクララ(^◇^;) ![]() でも、全然効果がなく、カラス様の声だけがむなしく響く。。。
いつでもどんなときでも
2008.09.09
![]() ワタシとフタリでお散歩するときは、 暑苦しいやんって言うくらいにアイコンタクトを取れるタリタリ。 だけど~、クララと一緒だったりオフリードにしてると、 フリーダムを満喫してしまって、ワタシの声が聞こえないらしい。 なので、どんな時でも呼んだらアイコンタクトをとる練習を ぼちぼちですがやり始めました。 進歩してるかどうかテストしてみませぅ。 ![]() 一発で振り向きました! タリちゃん、エライエライ~~~っ!!! ![]() さっきのはマグレかもしれへんので、もう1回っと。 ![]() おお~~~っ、今度も出来たーっ\(^^)/ いつもこんな顔で見てくれると、ワタクシ幸せ~♪ ま、今回は至近距離だったから良かったけれども、 もうちょっと離れていたら、多分、、、、、 聞こえないふりされたやろな~(-.-;
楓で・・・
2008.09.07
![]() 盲導犬パピーのユーティが顔見せ~♪ 「sit」も、決まってます(^^)v ![]() 先月逢ったときより、ずいぶんと大きくなって、 お顔も少し伸びたかな~。 悪い悪いと言われながらも、普通のパピーよりは ず~~~~っとず~~~~っと、おりこうさん♪ ![]() ユーティが帰って替わりにケリス嬢がやってきて、 おしゃべりしているうちに、スージー台風襲来(爆) ![]() 1歳児(スージー)と2歳児(ケリス嬢)相手に 真剣に遊ぶ9歳児??? ![]() こういう遊びが嫌いなクリス君とタリは、隣の小さい子用ランに避難中。 同じレトリバーでも色々だ~な~。
引退犬ボランティア
2008.09.03
ワタシ達の訪問活動グループ「カーリーの会」の創始者、 カーリーさんとカーリーママさんが大きく載ってました。 今はもう訪問活動を引退してゆったり生活を送っていますが お元気そうな姿を見ることが出来て、嬉しいです! ご長寿犬としてワタシ達の鏡で居て頂戴ね~。 そして、我が家のタリタリは「育てる会」出身。 徳島では引退犬ボラは足りていると聞いていたのですが お隣の県では、事情が違っていたのですね。 引退犬のお世話は楽しいだけではなく、 体力的にも金銭的にも大変だとは思いますが ニンゲンのために働いてきたわんこ達に 幸せな老犬生活を送らせてあげたいですよね。 この記事を見て、一人でも多くの方が興味を持ってくれたらと思います。
| HOME |
copyright © Daily Life all rights reserved. powered by FC2Blog.
|
プロフィール
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ内検索
|